2011年01月17日
サモア会
昨年末にJICAさんとのお仕事で行ったサモア。
ダンボールから作るSIMPLE PAPERという紙の作り方を教えたり、子ども達と美術館を作ったりとかしてきました。
短い滞在でしたが、とても有意義な時間を過ごしてきました。
そんな、サモアで一緒だったJICAの方、取材のOTVの方々、宮古水道局、関係者の方々、丁度サモアから帰国していた先生の比嘉さん、サモアでボランティアをしていた方々と昨夜サモア会が開かれました。
サモアという共通項で話せる方が周りにいないので、とても楽しく話してきました。
写真の子ども達の話とか出来て本当嬉しかったです。
海外でJICAボランティアとして働いた経験のある方はとても素敵だなーと思いました。
僕もきっともっと若かったら行っていたなんだろうな…と考えてしまいました。
また、そんなサモア会に行けるのが楽しみです。
話変わりますが、明日より18日からのグループ展の準備が始まります。
新作の絵を展示しますー
お楽しみにー
先輩面して大祭典
Posted by ●●● at 01:37│Comments(0)
│サモア
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。